仙台市のかつら専門店 Victoire(ヴィクトワール)|男性・女性・医療用・オーダーメイド

仙台市のかつら専門店Victoire(ヴィクトワール)は、一人ひとりに似合うかつらの作成・カット、購入後の調整までご対応いたします。

ホーム実際のお客様の着用例 ≫ 男性かつら・生え際製品 ≫

実際のお客様の着用例

他社製品の修理・他社製品の生え際部分を 修理した写真をアップします

t02200332_0800120612410318271

店長ブログ

男性全頭かつらの修理

 

他社製品の生え際部分を

修理した写真をアップします。

修理前の状態です。

(フルウィッグ使用)

t02200293_0480064012277654846

t02200165_0640048012277655127

フロント生え際のネット部分が

だいぶ痛んでいて、先端がほつれています。

これを0.06ミリの極薄シートに変えました。

         ↓↓

t02200165_0640048012277875046

これも生え際製品で、自分の皮膚を

透過させますので、とても生え際が自然に見えます。

ネット素材よりも、耐久性があります。


t02200165_0640048012277656077

この生地は、某大手メーカーさんが

CMで販売しているものと殆ど同じ物です。

生地の色は、こんな感じです。

両面テープで固定します。

今までのかつらでは、生え際が不自然で

額を出す事に抵抗があった方でも

このタイプであれば、額をだしても大丈夫です。

 

かつらを、私の手の上に置いた状態です。

         ↓

t02200284_0328042312277656447

手の皮膚と生え際の先端の生地が

馴染んでいます。

とても自然なのですが、生え際製品は

通常のものより生地が薄い為、耐久性はやや劣ります。

(使い方にもよりますが、当店では

 1年から1年半はもつ方が多いです)

フロントの生地は、修理でも交換できるので

消耗したら修理する事で、さらに1年から1年半位

長く使用する事ができます。

 

ちなみに、今回の修理はフロント交換と

その他のネット部分の増毛等

複合修理で¥52500(税込)でできます。

通常のかつらから最先端のかつらまで

取り扱っておりますので

テレビCM等で気になる物がありましたらお声掛けください。

 

医療用かつら(男女)  http://e-katura.net/   

2019年07月14日 14:51

男性全頭オーダーメイド・生え際製品①

t02200331_0488073512677646583

店長ブログ

今日は、男性全頭かつら・オーダーメイドのご紹介です。

 

円形脱毛症で、小学校の時から数十年ずっと

かつらをお使いで、今迄大手メーカーから個人店まで、

色々なお店も製品も、実際に使って経験してきた

かつらユーザーのプロです。

 

このお客様は、生え際の自然さを探し求めて

はるばる兵庫県から来てくださいました。

 

話し合って作ったのがこちらです。

 

 (フルウィッグ・オーダーメイド)


t02200146_0735048812677646684

外で手首にのせて撮ってみました。


t02200331_0488073512677646583

生え際をアップにするとこんな感じです。

かなり自然です。

 

自然に出来るのには、それなりの理由があるのですが、

ここまでの自然さを再現するには、かなりの

工場の職人の技術が必要になります。

 

工場は沢山あっても、ここまで自然に細かく

精巧に作れる工場はなかなか見つかりません。

ここの職人さんの技術にはいつも感心しています。

 


t02200146_0245016312678428556

かつらの裏側です。

t02200331_0488073512677646748

上から見た感じです。

 

全頭の型取りは難しく、経験の差が大きくでるものです。

また、全頭かつらのカットも、短ければ短い程

十分な経験が必要になります。

 

取り付けが終わり、お客様の笑顔を見れるまで

緊張の糸はほぐれません。

このお客様に喜んでもらえるよう頑張ります。

こちらに取付後の写真を掲載しています

2019年07月05日 14:35

男性かつら・生え際製品

156101041238101
店長ブログ

生え際製品の紹介です。

155706811436607

文字通り生え際の為に作られた製品であり
0,06㎜のかなり薄いネットを使用しています。

地肌から直ぐに黒い毛が生えていると不自然なので
根本部分に脱色を入れています。

そうする事によって
より自然に毛が生えているように見えます

装着方法 テープ

下の写真のようにネットのふち部に数枚貼っています。
自分で装着できます。

156101050675001



この製品を使用しましたお客様です。

156101032429501
白線で囲んでいる部分が製品です。
地肌の透け感を出していますので
毛量は少なめです。

156101041238101


156101035210701

156101037418801


デメリットは薄いネットの為
耐久性に劣ります。

その為、スペアはあったほうがいいと思います。

オーダーメイドかつらにも記載

価格はこちら

お客様
遠方からのご来店ありがとうございました。
またのお越しを心からお待ちしております。

そして、お写真のご協力ありがとうございました。








 
2019年06月21日 11:00