かつら歴25年を超えるベテランの方だったので 強風の時の事を教えて頂きました。
スタッフブログ
昨日いらしたお客様は
かつら歴25年を超えるベテランの方だったので
強風の時の事を教えて頂きました。
ぜひ、ご参考にしてください。
※ただし、人それぞれ違いがありますので
あくまで参考としてとらえてくださいね。
この方は男性で
いつもオーダーメイドの
部分かつらを使っています。
今まで、25年間…。
強風でかつらが外れたり苦い経験はないそうです。
『ジェットコースターにも何回か乗ったけど
全然大丈夫だよ
。
スタートしたら
片手は頭を押さえるそうですが
『皆キャーキャー言って誰も見てないから平気だよ
。』
…と。
なるほど。
そして強風の時は
風が吹いてくる方向に
頭頂部を向けるといいそうです。
後ろから風を受けると
毛が舞い上がったり逆立ったりしてしまうそうです
この方はオーダーメイドで作っているので
頭の形にぴったりフィットして
変な余りがありません。
そしてフロントはテープ
他は金具5か所でしっかりとめています。
この金具の留め方にポイントがあるそうです
金具をしっかり自分の毛にかませる事。
少しでもゆるかったり、浮いたりしていると
やはり、危ないそうです。
このかませ方は使っているうちに
感覚でわかってくるそうです。
当店にはかつら初心者の方から
かつら歴30数年という
ベテランの方もいらっしゃるので
色々な方の経験談、失敗談、アドバイスなど
お聞きした事を、少しずつアップしていこうと思います。
少しでも皆様の参考になれるといいのですが…
